【第4回JIA長野建築賞2025】一次審査結果のご報告
2025年10月10日
【第4回JIA長野建築賞2025】
全国から57作品のご応募があり、審査員 香山壽夫氏による厳正な一次審査(書類審査)が行われました。
審査の結果、下記の6作品が二次審査(現地審査)の対象として選定されましたので、ご報告いたします。
建物名 設計者名(所属)
□ 「旧脇本陣「粂屋」」 甘利 享一 (甘利享一建築設計舎)
□ 「片丘の家」 丸山 和男 (news設計室)
□ 「「くらすわの森」 建設プロジェクト」 小島 豊彦 (株式会社ヤマウラ)、 伊藤さくら(株式会社ヤマウラ)、 上垣地泰輔(株式会社丹青社)
□「 光跡の家」 吉田 満 (株式会社スタジオアウラ)、 保科 京子 (株式会社スタジオアウラ)
□ 「信州大学繊維学部 真綿・蚕糸館」 児野 登 (株式会社アーキディアック)、土本 俊和 (信州大学工学部)、 羽藤 広輔 (信州大学工学部)
□ 「101年目の家 」 川口 裕人 (1110 建築設計事務所)
(応募受付順)
二次審査(現地審査)は、10月25日(土)、26日(日)を予定しております。
このサイトで随時経過報告をいたしますので、引き続きご覧ください。

