公益社団法人 日本建築家協会 関東甲信越支部 長野地域会「JIA長野県クラブ」の公式サイトです。

日本建築家協会JIA長野県クラブ

『ものづくりの楽しさを伝える雑学講座』

みなさん こんにちは!

9月1日 午前0時から松本と上田を結ぶ三才山トンネルの通行料金(普通車 520円)が無料になりました。東信地区と中信地区をつなぐ大動脈、今後はもっと交通量も増えそうです。

 

そうそう明日は上田情報ビジネス専門学校で『ものづくりの楽しさを伝える雑学講座』があります。JIA長野県クラブ会員建築家が講師となり、建築科の学生さんに授業をするのですが、講師の小宮山吉登さん(㈱倉橋建築計画事務所)早速 松本から無料になった三才山トンネルを通って上田に行けますね。

 

『ものづくりの楽しさを伝える雑学講座』昨年は、会員建築家 安藤政英さん(安藤建築設計工房)の案内で、別所温泉の古民家探訪をしました。この時行った陶芸ショップでは安藤さんの息子さん、安藤 萌 君の木目がとっても美しい器が展示されていました。

 

昨年の台風19号で被害を受けた別所電鉄の千曲川橋梁は、来年春に全線再開できる見込みだそうです。今 思い出しても楽かったまち歩き、北向き観音などの神社仏閣や、150円で入れる外湯が3つもあるし、少し涼しくなったらまた行ってみたいです。

 

(木のいろいろ器展)安藤 萌

 

ものづくりの楽しさを伝える雑学講座(上田情報ビジネス専門学校)

 

 

     2020/09/04  みなさんこんにちは!, 事務局ブログ

公益社団法人 日本建築家協会 関東甲信越支部 長野地域会「JIA長野県クラブ」の公式サイトです。長野県の建築家を探すことができます。

〒380-0872 長野県長野市南長野妻科426-1 長野県建築士会館内
TEL: 026-232-3897 FAX: 026-232-5303 E-Mail: info@jia-nagano.com

copyright©2016 JIA.NAGANO all rights reseaved.

▲ページ先頭へ