旧ホームページの懐かしいブログを統合しました
2020年09月18日
みなさん こんにちは!
今日のブログを書くに当たり、JIA長野県クラブのホームページがいつ作られたのか知りたくて、県クラブの全ての歴史が詰まっている『会報(建築家通信)』を遡って見てみました。すると会報に初めてURLが印刷されたのは、55号(2002年8月1日)でした。(余談ですが、この年の長野県学生卒業設計コンクールには今や教授の梅干野先生が信州大学の学生として参加していました。)
当時、広報委員会でホームページ担当になった林 隆さん(林建築設計室)は「今は主に会員向けだが今後は徐々に一般に向けた発信も必要と思う、将来に向けてホームページのコンセプトを考える準備をしていきたい。」と書いていました。林さんの文章を読むと、「業務連絡をそろそろメールにシフトしませんか。」ともあって、JIA長野県クラブでは会員の皆さんに事務局からFAXで行事の案内を出している時に、インターネットを考える、”第1次IT革命” 的なやつがやってきました。
URLの文字が太く大きくなった会報(建築家通信)62号(2004年6月1日)、当時のホームページがどのようなものだったのか?もう見る事はできませんが、2006年7月から始まったのが2本のブログ【建築家のひとりごと】と【協力会員のひとりごと】です。
少し遅れて2009年5月から【会長のひとこと】(※後に代表のひとことに変更)もはじまりました。
それから14年、”第2次IT革命” 的なやつは、もちろんホームページをリニューアルした2016年8月1日です。このまま見られなくなるのはあまりにも惜しいので、リニューアルしたトップページの右下に、この3本のブログを貼り付けて残しました。
さらに4年かかって2020年9月、事務局ブログのカテゴリーを追加して当時の全ての記事を格納し、会報同様永久保存されました。
【建築家のひとりごと】
懐かしい方々の投稿もあって顔写真もあえてそのまま、多少ぼやけていますがとっても素敵です。さすがに若い時から驚くほどしっかり主張していてブレて無いことに感動します。全部で『76の記事』があります。ずっと遡って下さいね。記念すべき初回は片倉隆幸さん(片倉隆幸建築研究室)です。
→ https://jia-nagano.com/category/blog/hitorigoto/page/8
【協力会員のひとりごと】
坂田守夫会長に始まり、加賀修会長で締め!合わせて『18の記事』があります。2014年に加賀会長が書いていた「はやぶさ2」の2020年の帰還、いよいよ12月6日に迫ってきましたね。
→ https://jia-nagano.com/category/blog/kyouryoku/page/2
【代表のひとこと】は【長野地域会代表より】に統合しました。
赤羽吉人会長(林魏建築設計事務所)の投稿から『61の記事』があります。振り返ってどんなことがあったのかがわかる記録、さすがに読み応えがあります。
→ https://jia-nagano.com/category/blog/message/page/7
実に18年間に渡りJIA長野県クラブにIT革命をもたらしてくれた林さん、このあとトップページから旧ブログを削除して、レイアウトを整えたら第2次IT革命は完了ですね。
事務局ブログに追加したこれらのカテゴリーは、過去のものではありません。コラム的に、だれでもいつでも投稿できる場所となりました。川上恵一(かわかみ建築設計室)さんにはぜひ「この年になって・・・その3」を書いていただきたいと希望します!