Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the eventorganiser domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/webnomori9/jia-nagano.com/public_html/sys/wp-includes/functions.php on line 6121
第14回 建築祭 開催のお知らせ | 日本建築家協会JIA長野県クラブ
第14回 建築祭 開催のお知らせ

公益社団法人 日本建築家協会 関東甲信越支部 長野地域会

第14回 建築祭 開催のお知らせ

JIA長野県クラブでは 、第14回 建築祭『ひと、まち、建築 見つめようくらしの場 2020』を開催します。

建築祭は【文化講演会】【長野県学生卒業設計展】【長野県学生卒業設計コンクール】からなる建築に関するイベントです。多くのみなさまのご来場をお待ちしています。

なお、今回は会場が松本市美術館まつもと市民芸術館の2会場です。すぐ近くですが、お間違えのないよう気をつけてお越しください。

 

【文化講演会】「工学と美学」

・日時:2月22日(土)15:00~17:00

・会場:まつもと市民芸術館 3F オープンスタジオ

・講師:建築家 福島 加津也 氏

・定員:先着 200名(入場無料)

・申し込み:JIA長野県クラブ事務局へ Eメール<info@jia-nagano.com>でお申し込み下さい。

 

☆アフタートークパーティー 17:30~19:30

・会場:まつもと市民芸術館 2F レストラン 井 say

・会費:学生 1,500円/一般 5,000円

・申し込み:JIA長野県クラブ事務局へ Eメール<info@jia-nagano.com>でお申し込み下さい。

 

【長野県学生卒業設計展】

長野県卒業設計コンクールの作品(パネル・模型)を一般公開します。ご来場のみなさんの投票で市民賞が決まります。

・日時:2月 22日(土)9:00~14:00

      23日(日)9:00~17:00 ※市民賞投票は23日(日)15:00まで

・会場:松本市美術館 市民ギャラリーA・B

 

【ギャラリートーク】

長野県学生卒業設計展の作品をJIA長野県クラブ会員が解説、制作した学生を交えてトークします。

・日時:2月22日(土)13:00~14:00 

・会場:松本市美術館 市民ギャラリーA・B   

※どなたでも お気軽にご参加下さい。

 

【長野県学生卒業設計コンクール】

長野県で建築を学ぶ学生の卒業設計作品(模型・パネル)を公開審査します。

・日時:2月23日(日)9:00~17:00

・会場:松本市美術館 市民ギャラリーA・B

・審査委員長:建築家 福島 加津也 氏

・参加校:長野県飯田OIDE長姫高等学校、長野県池田工業高等学校、長野県上田千曲高等学校、長野県長野工業高等学校、上田情報ビジネス専門学校、信州大学

 

 

 

 

 

   お知らせ

Copyright©JIA長野県クラブ, All Rights Reserved.