月別アーカイブ:2006年09月
-
-
JIAとしてのモラルとは?
「JIAとしてのモラルとは?」(2006.09.15) 倉橋英太郎(倉橋英太郎建築設計事務所) 私は10年ほど前、JIA関東甲信越支部保存問題委員として保存についての勉強、活動に 携わら…
-
-
スケッチのこだわり
「スケッチのこだわり」(2006.09.15) 広瀬 毅(広瀬毅建築設計室) 図面はほぼ全てCADを使って描いている。今の事務所に移って5年になるけれど、ここにははじめからドラフターは無…
- No Eyecatch
-
「素晴しい景観」の出現に驚き
「素晴しい景観」の出現に驚き (2006.09.15)小野澤秀世(本久) 近々グランドオープンするという長野銀座A-1再開発ビル(SBC本社棟。銀座棟)と、D-1再開発ビル(大型立体駐車…
- No Eyecatch
-
赤い皇帝(ほんとうに独り言)
「赤い皇帝(ほんとうに独り言)」(2006.09.15) 平林幹久(INAX 長野営業所) すっかり陽射しも弱くなり、秋の気配(というかもうすぐ冬になるんだな~)を思わせる日々です。 9…
-
-
まちに関わる—母性愛かも
「まちに関わる—母性愛かも」(2006.09.01) 新井 優(新井建築工房+設計同人NEXT) 『黄金桃』って言う“もも”を知っていますか。果実が黄色く糖度が高く一回食べる…
-
-
この年になって…
「この年になって…」(2006.09.01) 川上恵一(かわかみ建築設計室)2006 ちょっとしたきっかけで建築設計の仕事をして26年。進路を決めてから36年にもなる。ここまできたかとい…