活動の記録
-
-
『冬のセミナー』に参加して 宮坂直志
会員の宮坂直志さんから『冬のセミナー』の報告です。 12月17日~18日の二日間に渡り、岐阜県内の建築・街歩きツアーに参加させて頂きました。 初日は可児市文化センター、美濃市のうだつの町…
-
-
『冬のセミナー』に参加して 竹内祐一
会員の竹内祐一さんから『冬のセミナー』の報告です。 このたび、入会をしました竹内設計工房の竹内祐一と申します。 今年の夏には入会前にも関わらず、私の地元である大町で開催された夏のセミナ-…
-
-
JIA長野県クラブ『冬のセミナー』 開催しました
冬のセミナーを開催しました。(2016年12月17日~18日) 正会員24名、準会員1名、法人協力会員5名、事務局の合計31名参加しました。建物の見学とバスの中でも忘年会でも二次会でも、建築のあれこれ…
-
-
会員交流イベント開催しました
11月30日(水)に会員交流イベントが松本市のアピナボウルで行われました。 今回の会員交流イベントは、技術交流会とボーリング大会と懇親会と盛りだくさん。法人協力会員10名、正会員+準会員12名参加しま…
-
-
信州”準寒冷地温熱教室2016”(第6回)えんぱーくで開催しました
11月5日に、信州”準寒冷地温熱教室2016”(第6回)を塩尻市えんぱーくで開催しました。 JIA長野県クラブが主催した信州”準寒冷地温熱教室2016”は、岐阜県立森林アカデミーの辻充孝…
-
-
建築家通信vol.111 発行しました
今年度第2号の建築家通信vol.111 発行しました。(2016年10月31日) 今回メインとなる記事は(株)降幡建築設計事務所所長の降幡廣信さんに寄稿していただきました。その他、会員の…
-
-
「信州の建築家とつくる家 」編集作業始まりました
10月17日・18日は、JIA長野県クラブ 広報委員会で進めている「信州の建築家とつくる家」の個人ページ原稿提出日です。 17日は松本で、今日18日は長野市の事務局が会場です。いつもは一…
-
-
湯田中温泉にゲストハウス「ZEN Hostel」がオープンしました
JIA長野県クラブでは、地域経済活性化支援機構(REVIC)と連携し、湯田中温泉(長野県下高井郡山ノ内町)のかえで通りに面した建物のリノベーション計画に、ワーキンググループを立ち上げ協力してきました。…
-
-
信州”準寒冷地温熱教室2016”(第5回)えんぱーくで開催しました
10月1日に、信州”準寒冷地温熱教室2016”(第5回)を塩尻市えんぱーくで開催しました。 土曜日の13:00~17:00、午後だけの勉強会ですが、多くの皆さんは県内外の各地からやってき…
-
-
広報委員会(出版全体会議)
JIA長野県クラブ広報委員会(第7回・出版全体会議)が、9月26日に松本市で行われ、新入会員の2名を含む20名(web参加2名)が出席しました。 個人ページの参加者も必要人数に達し、新たな本づくりのス…